愛知県豊明市、名古屋市緑区の小中学生向けの学習塾 未来学館

学習指導を通してお子様の豊かな未来の実現をお手伝いいたします

青空

ホームブログ ≫ 豊明市栄中 中間テストに向けて大切なこと 豊明市の学習... ≫

豊明市栄中 中間テストに向けて大切なこと 豊明市の学習塾 未来学館 前後ゼミナール

昨日で、夏期講習全課程が修了いたしました!
皆、本当によく頑張りました!

ひまわり 帯
本日から2学期スタートですね!


そして、テスト週間開始です!
2学期中間テストまで12日となりました!


今回の中間テストで得点UPするためのポイントは2つです。
1、今すぐ気持ちを切り替えること
2、今週末に学校課題を完成させること


本日、夏休みの宿題を提出していると思います。
昨日までは、夏休みの宿題に追われていたかもしれませんが、これですっきりします。

そして、中間テストに気持ちを切り替えましょう!
学習計画を見直し、勉強することを整理して、今日からとりかかりましょう!

次に、今週末に学校課題を完成させましょう!
塾生には、夏休み中に学校課題を終わらせるように伝えてきました。
2年生は、ほぼ全員が終わらせています!素晴らしいですね。
3年生と1年生は、まだ残っている生徒が多いです。
追い上げが必要ですね。

テストまでの学習スケジュールは下記のイメージです。

今週中:学校課題を完成させ、テスト範囲をひととおり学習。
    分からないところを見つけ来週の学習計画を立てる。
    土曜日は塾も自習室を開放し、全力サポート体制です!

来週中:学校課題2周り目、分からないところへの注力、社会・理科・英語暗記
    塾のテキスト完成。
    授業ではチェックテストを行い、得点UPをはかります。
    9(土)、10(日)にはプレテストを実施し、出来ない問題を発見し出来るように指導します。

再来週:学校課題3周り目、暗記確認・強化。
    過去問で最終確認。

本日、3年生はすでにテスト勉強のために自習室に来ています!

今日から気持ちを切り替えて、中間テストに向けて頑張って行きましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2023年 栄中 2学期中間テスト対策講座 受講生受付中
2学期中間テスト対策チラシ

お問い合わせはこちらをクリックして下さい!
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年09月01日 15:15

未来学館

【前後ゼミナール】
〒470-1161
愛知県豊明市栄町大蔵下12-17
0562-97-8606

【緑ゼミナール】
〒458-0910
愛知県名古屋市緑区桶狭間森前1104
052-629-7719

【受付時間】
14:00~21:00
【定休日】
日曜日
お問い合わせはこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

未来学館スマホサイトQRコード

未来学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!