100点が3人!豊明市栄中2学期期末テスト 豊明市の学習塾前後ゼミナール
「先生、理科が100点でした。」「えっ?すごいね!!おめでとう!」
少し前の会話ですが、授業の始まりに生徒が報告してくれました。
驚きと嬉しさで、一瞬言葉が詰まりましたが、何度も「すごいね。頑張ったね。」と伝えました。
しかも、今回の期末テストで、3人が100点を獲得しました!
すごいですね!
100点はなかなかとれないですが、3人も同時に。
皆、本当に頑張っているなと実感したと同時に、感心しました。

3人に共通することは、テスト前に自習室で頑張っていたこと。
当然家でも頑張っていますが、自習室にきて集中して頑張っていた姿が思い出されます。
中学2年生には、
「2学期期末・3学期学年末で志望校合格に必要な順位・内申を目ざそう!覚悟を決めて、これまで以上の頑張りが必要!」ということを言い続けています。
3年の1学期・2学期の内申点が志望校合格のために重要です。
3年の1学期・2学期に目標の順位・内申をとるには、中2の今が非常に大切です。
それを生徒が受け止めてくれて、頑張ってくれた結果が、100点につながったと思います。
しかし、目標に近い成績を残せた生徒がいた一方で、そうでない生徒もいます。
これから冬期講習に入りますが、モチベーションを高めて、学習時間を増やし、基礎学力を上げていきたいと考えています。
1人1人やるべき事が違ってきています。
生徒1人1人に合わせて、何をすべきかを考え一緒に頑張って行きたいと思います!
~~~~~~~~~冬期講習生受付中!~~~~~~~~~~


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)
未来学館
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)
お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆