「英語読めるようになったね!」
「はい、できるようになってきました(*^-^*)」
小学英語で生徒の音読の上達を感じた時の会話です。
最初は途切れ途切れに読んでいたのですが、最近ではすらすら読めるようになり、自信を持って読んでくれるようになりました(^^)

前後ゼミナールの小学英語では、4技能5領域を伸ばす取り組みを行っています。

授業の初めの基本文の音読では、多くの生徒の読む力が伸びています。
書く力のために、「単語の練習やUnitごとに単語テスト」を行っています。最近では単語テストの正答率も上がってきています!
しかし、10回練習しても、テストで書けないこともあります。
生徒も、悔しそうな表情をしたり、なんで間違えたのかなという顔をしますが、
何度も書いて覚えようとすることで、覚える力も身についてきていると思います。
そして、聞く力を付けるために、「テキストに合わせてリスニング」を行っています。
単語、基本文をしっかり覚える事で、リスニング力も上がってきています。
さらに、中学英語を見据えて基本文の「文法の学習」にも取り組んでいます。
少し難しいですが、授業中に繰り返し伝えるようにしています。
そうすることで、中学校の授業で文法がでてきても大丈夫になります。
最後に、話す力を養うために、生徒達の立場に合わせた「英作文をして発表」してもらっています。
皆「好きな動物は、、」「夏休みに行ったところは、、、」と、考えながら文を作っています。
自らの事なので、生徒達も真剣に考えて文を作ってくれています。
このように、前後ゼミナールでは4技能5領域を養う取り組みと、中学英語を見据えた英語学習を行っています。
生徒皆が英語が楽しい!できる!と思えるように、授業も工夫していきたいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)
未来学館
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)


無料体験授業受付中!
お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒一人一人によりそった指導を行っています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2021年09月10日 14:00