愛知県豊明市、名古屋市緑区の小中学生向けの学習塾 未来学館

学習指導を通してお子様の豊かな未来の実現をお手伝いいたします

青空

ホームブログ2023年 ≫ 5月 ≫

2023年5月の記事:ブログ

豊明市栄中 期末テスト対策講座 受講者受付中! 豊明市の学習塾 前後ゼミナール

豊明市栄中の期末テストまで、22日となりました。

3年生も修学旅行から無事戻ってきて、ここからはテストに向けて猛勉強ですね!


今回は、テスト範囲が狭くなります。
狭い範囲からテスト問題が作られる場合下記の様な傾向があります。

・教科書の隅の小さい文字の語句や内容まで出題される。
・図や表を使った問題が多く出題される。
・数学や理科で応用問題が出題される。

未来学館では、このような傾向も鑑みて対策を行ってまいります!

単元テストで、良く出来た、満足できなかった、ぜんぜん出来なかった。

さまざまあると思いますが、期末テストで得点UPを目指したい方は、
是非この機会にテスト対策講座
(無料)にご参加下さい!

今回は、特別に賞を設けて、皆のやる気を最大に高めて、頑張っていきたいと思っています!

202305期末ドカン


お問い合わせはこちらをクリックして下さい!
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月29日 18:23

明日は英検!次は期末テスト! 緑区桶狭間・豊明市の学習塾 未来学館

豊明市栄中の期末テストまで18日、
緑区有松中の期末テストまで20日となりました!


生徒たちには、
9日までに学校ワークの1回目を終わらせるように毎授業伝えています。
そのためには、この土日を計画的に過ごす必要がありますね。

スタディHP

しかも、明日は英検です!緑ゼミナールで実施します!
未来学館では、英検合格を全力でサポートしており、授業後などにリスニングや筆記、英作文の対策を行ってきました。

昨日も、自習に来た生徒たちから英作文の添削をお願いされました。
英作文の必勝法も同時に指導しました!(^^)!

明日、頑張ろう!!!

期末テスト勉強と、英検の勉強が重なってしまって大変ですが、明日は英検頑張ろう!
そして、終わった瞬間からテスト勉強に切り替えよう!
受験生応援パンダ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
豊明市栄中生対象に、
テスト対策講座(無料)受講を受け付けております!

今回は、特別に賞を設けて、皆のやる気を最大限ていきたいと思っています!

202305期末ドカン


お問い合わせはこちらをクリックして下さい!
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月29日 18:23

豊明市栄中 単元テストの結果が出てきています 豊明市の学習塾 前後ゼミナール

栄中の単元テストの得点が少しずつ出てきています。

「テスト対策でやった問題が出ました!全部解けました!」

「先生にもらったプリントとほぼ同じ問題が出ました!」

「繰り返し暗記した英文がでました。」


と得点を確認しているときに教えてくれる生徒がいました。

特に中2の理科、中1の社会はテスト対策でやった問題やプリントがかなりテストに出ました。
そして、生徒達がしっかり解いてきてくれて、得点UPに繋がってるのが何より嬉しいですね!

英語は、満点も出ています!!(*^o^*)
おめでとう!


中3生は、現在修学旅行中ですので、帰ってきたら得点が分かってくると思います。
皆頑張っていたので、きっと良い結果だと信じています!

ただ、戻ったらすぐに期末テストに向けて全力疾走ですね!

修学旅行、思い切り楽しんできて欲しいですね(^^)/

期末テストは、プロジェクトを企画して更なる得点UPを目指していきます!

202305期末ドカン

頑張りましょう!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月24日 20:32

栄中 単元テスト後1日!頑張ろう! 豊明市の学習塾 前後ゼミナール

栄中の単元テストは、本日と明日が本番です!

土日は全学年テスト対策を実施しました!
勉強が進んでいる生徒もいれば、これから頑張らないと!という生徒もいましたが、
集中して取り組めた2日間でした。

昨日も、授業のある学年はテスト対策勉強をしました。
随時チェックテストを実施し、状況確認と更なる暗記をし得点UPを目指しました!
スタディHP

今回は、初めての定期テストになる1年生の頑張りが目立っています!
昨日も多くの生徒が自習室に来て勉強をしていました。
そして、1番最後まで頑張っていったのも1年生でした!
すばらしいですね!

勉強の方法も、暗記→チェックテスト→暗記という良い学習方法を実践していました。
高得点に期待です(*^o^*)

テスト勉強女子

各学年、明日の方がテストの科目が多くなっています。
本日も自習室空いています!

家で集中できない生徒、質問がある生徒、周りの頑張りに刺激を受けたい生徒、自習に来て下さい!

もう少し、頑張ろう!!

受験生応援パンダ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月18日 15:07

栄中 単元テスト対策&自習室開放中 豊明市の学習塾 前後ゼミナール

栄中の単元テスト前、最後の土日となりました。

土日は全学年テスト対策を実施します!

・学校ワークの完成
・質疑応答による疑問解消
・応用問題演習
・過去問演習

等を実施し、1人1人の得点UPを目指していきます!
栄中の単元テストは、部活も通常通りでテストが近いという感覚が薄い生徒もいますが、
気を引き締めて頑張りましょう!
UP
すでに、自習室で頑張っている生徒もいます!!
部活の後に自習に来る生徒も多いと思います。

夕方以降は、テスト対策講座が始まります。

中3生は、絶対に成績を上げたい!

中2生は、学習量を上げて弾みを付けたい!

中1生は、最高のスタートを切りたい!

1人1人注力するポイントや教科も違うので、しっかりサポートしていきたいと思います。
また、範囲が広い科目・狭い科目があるので、優先順位の付け方も大切ですね。
その辺りも生徒の様子を見ながらアドバイスしていきたいと思います。

土日頑張ればまだまだ得点は上げられます!

栄中生、土日の勉強頑張ろう!
​​​​​​​テスト 女の子

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月13日 13:37

テスト勉強で大切なこと 豊明市の学習塾 前後ゼミナール

GW明けから、前後ゼミナールの中学生は単元テストに向けて頑張っています。

GWの宿題として学校課題を出したこともあり、順調な滑り出しです。


ノート、鉛筆

テスト勉強で大切なことは、
「1冊を完璧にする」ことです。
まずは、学校ワークを完璧にしましょう!
2回目、3回目をやって自力で完璧に解けるまで繰り返します。

成績が伸びない生徒の特徴として、1回やって終わり、○付けがいい加減、場合によってはテスト範囲を完成できずに提出できないこともあります。

また、いろいろなテキストやプリントに手を出してどれも中途半端になってしまうということも要注意です。

成績が伸びる生徒は、学校の進度に合わせて学校ワークを進める、分からない所は質問に来る、ノートに2回目、3回目をやって確実に暗記することをしています。そして、提出も期限より早く提出出来ている生徒が多いです。生徒自身が苦手な単元を把握して、繰り返しのプリントをもらいにくることもあります。

塾の方では、常に学校ワークの進度を確認し、生徒の学習状況を把握します。
1年生には塾に持ってきてもらって、やり方や○付け、直しの仕方の指導をしています。

先生 めがね キラリ

さぁ、今週は学校ワークを完璧にしよう!

そして、週末にテスト対策。

来週は、応用問題への挑戦や出来ない問題の克服。

そして、テストで高得点をとりましょう!


◆◆◆◆◆◆◆テスト対策​​◆​​​​​◆◆◆◆◆◆

前後ゼミナール 5月13日(土)・14日(日)
緑ゼミナール  5月20日(土)・21日(日)

塾生以外の方の参加受付中!
お問い合わせよりご連絡ください。
◆◆◆◆​​​​​​​◆◆◆◆​​​​​​​◆◆​​​​​​​◆◆​​​​​​​◆◆◆​​​​​​​◆◆​​​​​​​◆◆
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市緑区桶狭間と豊明市大蔵下に位置する小学生・中学生向けの学習塾
(名古屋市有松中学区生・豊明市栄中学区生の生徒が多く通塾しています)

未来学館 
前後ゼミナール(栄中、栄小、豊明小、館小学区の生徒様が多く通っています。)
緑ゼミナール(有松中、有松小、桶狭間小、南陵小学区の生徒様が多く通っています。)

 

連絡先 帯

地図


お問い合せはこちらをクリックして下さい
未来学館では生徒1人1人によりそった指導を行っています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2023年05月11日 17:40

未来学館

【前後ゼミナール】
〒470-1161
愛知県豊明市栄町大蔵下12-17
0562-97-8606

【緑ゼミナール】
〒458-0910
愛知県名古屋市緑区桶狭間森前1104
052-629-7719

【受付時間】
14:00~21:00
【定休日】
日曜日
お問い合わせはこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

未来学館スマホサイトQRコード

未来学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!